Hyperbaric Hydrogen and Oxygen
株式会社 HBA
Hyper Baric Air Company


・・・期間限定販売・・・
HBHOT 20 のご紹介
Hyper baric Hydrogen Oxygen Therapy
高気圧水素酸素療法
外形寸法
長さ 2300mm
幅 1100mm
高さ 1100mm
制御装置
気圧は 2.0気圧 1.6気圧 1.3気圧
タイマー 90分まで5分毎 連続可
加圧速度 早い・普通・遅い
酸素濃縮器+水素発生器
中で50%酸素+4%水素を吸入します
スライドドア
横にスライドしますので出入りがしやすいです
モニター付インターフォン
中の様子が確認でき安心です
bluetooth LED照明
自分のスマホから接続して
好きな音楽にあわせて偏光 照明は7色
ごあいさつ
神の器
G-Vessel
天は大気に水素を与えず、酸素と窒素を安全な形で我々に与えた。
そして、「神の吐息」の水素は、食物に含ませ、それを異化させて、酸素と同化させて、生物が生きる為に
必要な生命の共通通貨である「ATP」を天の代理でもある、ミトコンドリアに合成させた!
私の35年間の生命の神秘の探究に於いて、ある意味での集大成であるHBHOTが、
皆さんのQOL向上の為に、お役に立てる様に、日々、努力と精進をしております。
私も65歳と言う年齢になり、人生100年と考えると、今50年間の基礎教育が終わり、新年齢15歳となりましたので、現在、帝京大学大学院にて、東京大学時代から共同実験をして来た先生の元で、大学院生として、新たに細胞培養実験をして、HBHOTの進化の研究をしております。
弊社開発の経緯は 弊社webページを御覧くださいませ。宜しくお願いいたします。
ご利用いただいている先生の声
大友整形外科 埼玉県北本市
HBHOT 19


埼玉県北本市の大友整形外科に入ったのは
高さが1600mmタイプの新しいチャンバーです
今までのタイプより出入りが楽になりました
電動椅子も入ります
順天堂大学 さくらキャンパス
BIG-BOX HBHOT

HBA製、研究科学用実験チャンバーが、順天堂大学、さくらキャンパスに入りました。
「BIG-BOX HBHOT」
1.9気圧まで実験出来る大学初の「 HBHOT19」高気圧水素酸素療法です。
岡崎ゆうあいクリニック 小林院長様
HBHOT 20

HBHOT (Hyper baric Hydrogen and Oxygen Therapy)
当院では日本で3台目となる高圧水素酸素システムを導入して治療を開始しました。
当院の機械は1.9気圧の高圧水素酸素システム(酸素50%、水素4%の濃度)で、通常の6.5倍の動脈酸素分圧にすることが可能です。
高気圧下では酸素が血中に多く溶け込むので、ヘモグロビンに結合しない酸素(溶解型酸素)も体内に効率よく取り込んで腫瘍の低酸素環境を改善します。また水素には疲弊したキラーT細胞を回復させる効果がありますので、がんの進行によって弱った免疫環境の改善に役立ちます。
さらに水素には抗炎症作用がありますので、免疫抑制に関係する腫瘍微小環境(TME)の炎症を改善すると期待されています。
このように高圧水素酸素システムでは、水素と酸素の利点を生かして抗がん剤や放射線治療などの標準治療の効果をサポートしていきます。
当院ではがん治療だけでなく、「パーキンソン病」や「コロナ後遺症」で悩まれている患者様にも、高圧水素酸素システムによる治療を積極的に活用していますので、ご希望の方は当院へご相談ください。
市川整骨院 本院・まごころ整骨院 分院
HBHOT 19

まごころ整骨院 分院
茨城県土浦市真鍋新町18-13土浦ピアタウン 1階
10:00~18:30
市川整骨院 本院には
高気圧酸素ボックスや低酸素トレーニングルームがあります
金沢医科大学病院
HBHOT 19

金沢医科大学病院
石川県河北郡内灘町大学1丁目
世界初のHBHOT外来です。
メドック健康クリニック:名古屋
HBHOT 19

メドック健康クリニック
〒466-0857 愛知県名古屋市昭和区安田通4丁目3
名古屋市営地下鉄鶴舞線川名駅から徒歩12分。「メドック健康クリニック」
長森こどもクリニック:岐阜
HBHOT 19

長森こどもクリニック
岐阜県岐阜市前一色2丁目20-14
長森こどもクリニックは岐阜市長森にある小児科・内科クリニックです。
新生児から思春期までのお子さんの治療と、
お父さん・お母さんの病気についても一緒に診ることができるクリニックです。
お子さんの診療や予防接種、乳幼児健診はもちろん、育児のお悩みなどもご相談下さい。
長森こどもクリニック
院長 折居建治
取扱製品
HBHOT 20
医療関係従事者のみの販売となります
2気圧 水素酸素ボックスです
外形寸法 W2300mm D1100mm H1100mm
HBHOT 13
・睡眠用・
1.3気圧 水素酸素ボックスです
外形寸法 W2200mm D1100mm H1300mm
仕様・装備などはお問い合わせください。
水素発生器
水素吸入機を使って、鼻から水素ガスを吸入(吸引)する方法で、医療の現場などでも活用されています。また、発生するガス量が多いので高濃度の水素を短時間で効率よく摂取できます。サロンやフィットネスジムでのスペシャルケアとしても利用されています。呼吸をしているだけで吸入できるため、体への負担がなく、行動の制限も受けません。呼吸ができれば誰でもできる最も簡易な方法です。
何なりとお問い合わせください。
会社概要
会社名 | 株式会社 HBA |
英語表記 | Hyper Baric Air Company |
住所 | 群馬県伊勢崎市北千木町898 |
メール | info@hba.pw |
営業時間 | 9:00~17:00 |
定休日 | 土・日・祝 |
業務内容 | 高気圧酸素関連 開発 設計 販売 |
お問い合わせはこちら
最新のお知らせ
2022.3.10 弊社でセミナーを行ないました。
2022.3.08 会社概要ページを更新しました。
2022.3.04 1.9気圧発売開始。